
投稿日時 2013-4-9 18:17:53 | トピック:
| 5月21日「営業を科学せよ」をテーマに 第3回みちのくIT経営支援センター主催セミナーが開催されます。
※ITコーディネータは、本セミナー受講により、 2.0時間分の知識ポイントを取得することができます。
第3回みちのくIT経営支援センター主催セミナー「営業を科学せよ」
「なぜ営業だけは根性論なのか?」 「継続的に目標達成をするために必要な事」
【主催】 一般社団法人みちのくIT経営支援センター
【後援】 特定非営利活動法人ITコーディネータ協会
【実施目的】 経験や勘に頼るのではなく、業務/営業プロセスを分解することにより課題を明確にし、 解決策を探る手法について学び、コンサルティング及び実際の経営改善に役立ててもらう。
【対象者および定員】 ITコーディネータ、IT経営に関わる者及び経営者。営業や業務プロセスの改善に興味のある人。 30名程度 ※ITC資格者は受講により、2時間分の知識ポイントを取得出来ます。
【内容】 営業プロセスを分解する事により、取り組むべき課題を明らかにし、 科学的営業によって営業部門の生産性を向上させる手法、「プロセスマネジメント」の概要と、 実際の取り組み、具体的応用のヒントなどについて説明する。
【講師】 沢田 元一郎(さわだ げんいちろう) 様 (ミカド電装商事株式会社 代表取締役、プロセスマネジメント大学仙台校 校長)
【経歴】 大学卒業後、日本電池(現GSユアサ)に勤務。 3年後、父親が経営する会社に戻り、営業管理職、役員などを務め、10年ほどして社長に就任しました。 しばらく建設バブル崩壊で苦しみましたが、8年前にプロセスマネジメントに出会い、 3年で営業利益を500%にする事ができました。売上高もmaxで280%に増加しています。
【参加費用】 (社)みちのくIT経営支援センター会員 … ¥1,000 (社)みちのくIT経営支援センター非会員 … ¥2,000 ※費用は当日受付でお支払いください。 ※万が一、キャンセルされる場合は5/17までにお願い致します。 それ以降のキャンセルは、キャンセル料として参加費用の100%を請求させて頂きます。
【開催日時】 2013年 5月21日(火) 18:30-20:30
【会場】 アド・プランツ 5F-A室 〒980-0803 仙台市青葉区国分町3-4-20 清和ビル http://www.ad-plants.jp/re_rentalspacr.html
【お申込み】 http://mitbac.m37.coreserver.jp/xoops/html/modules/eguide/event.php?eid=2
|
|