[終]
2009-10-24 (土)
担当者 webmaster 登録日時 2009-8-30 10:09 (2202 ヒット)
ITCみやぎ・SAAJ東北・JSAG東北ワークショップ2009
(JSAG全国大会)
このページはIT専門家3団体(ITコーディネータ宮城会・日本システム監査人協会(SAAJ)東北支部・日本システムアナリスト協会(JSAG)東北支部)共催のワークショップの申込みページです。(ワークショップの開催内容(日時・場所・問合せなど)はこちらをご覧ください。) |
ワークショップはセミナーの部と、JSAG全国大会の部(このページ)に分かれます。それぞれ申込みください。 |
開始時間 09時00分
定員数 60人 (予約数 34人)
予約締切時間 2009-10-18 9:00
<JSAG全国大会の部>
JSAG会員でJSAG全国大会への参加は無料です。(24日午後13時からのセミナーに参加できます。)10月24日(午後:JSAG東北担当) | |||||
内容 | |||||
<講演>(セミナーの続きにもなります) | |||||
○「プロフェッショナルコミュニティに関するIPAの動きと地方の取り組みの現状」 (株)Officeこうへい代表取締役 清水 順夫 氏 | 13:00〜14:00 | ||||
○「ITストラテジストってどんな人?」 −JSAGからJISTAへ− 日本システムアナリスト協会理事 山口 輝芳 氏 同 山本 修司 氏 | 14:00〜15:00 | ||||
<式典> | |||||
○会長挨拶:「新生JISTAに向けて」 JSAG会長 安藤秀樹 氏 | 15:00〜15:30 | ||||
○プロジェクト報告:「SABOK研究状況」 JSAG会員 田中浩之 氏 | 15:30〜15:50 | ||||
○各支部報告 各支部長もしくは代理の方 | 15:00〜16:50 | ||||
○諸事連絡 東北支部 | 16:00〜17:00 | ||||
24日のJSAG全国大会後、懇親会を行います。 (JSAG会員以外の方の参加も歓迎です。) 懇親会参加費は当日徴収いたします。 当日の連絡先は、庄司(全国大会担当)090-3122-0643 までお願いします。 |
受付を終了しました